小中学生プログラミング教室
つくって楽しい!動いて感動!自ら考え、課題を解決する力を育むプログラミング教室です!
初めてでも大丈夫!教科書通りでは得られない自然な試行錯誤に導き、主体的に題解を解決する力を育みます。
JavaScriptで身につく力
小中学生がプログラミングを学ぶことにより、多くの力を身につけることができます。ここではその中でも特に重要なことを紹介します。
思考力が身につきます
「思考力」の重要性がますます高まっています。 小学生のうちからJavaScript言語を学ぶことにより、論理的思考力を養います。
問題解決能力を学びます
プログラミングに取り組むなかで何度も試行錯誤を繰り返すと思います。このことが、プログラミングだけではなく、さまざまな問題解決能力の向上につながります。
お問い合わせは、塩沢商工高校 地域創造工学科 鷲尾までお願いいたします。 丘陵祭